真冬の内見☆チェックポイント
2019年02月09日
皆様こんにちは('ω')☆
本日は朝から雪が降っていてとても寒いですね…
今日のように
→寒い日に内見の日にちが当たってしまった( ;∀;)
→お部屋を探すのが真冬だった( ;∀;)
というお客様もたくさんいらっしゃると思います。
そこで本日は「真冬だからこそチェックできる内見のポイント」
をご紹介させていただきます(^^♪
まずは普段皆様が内見をする際にチェックするポイント…
①日当たり
②間取り
③音(騒音など)
④汚れや傷
⑤駅からの距離
⑥廊下や玄関ポストなどキレイに管理されているか
等ざっとあげてもこのくらいありますよね☺
真冬に抑えておきたいポイント一つ目は…
☆エアコンの効き具合・動くかどうか☆
多くの物件ではエアコン付きですが
「臭いはないか」「クリーニングはしてあるのか」「そもそもちゃんと動くのか」
という点を見逃しがちになりますよね!(^^)!
冬にお部屋探しをされる方は、内見に行ってもお部屋が寒いはずです。
なので、見に行ったらエアコンをつけてみましょう!
以前使っていた方がいらっしゃってもエアコンも機械で
消耗品ですので空いているうちに壊れている可能性もあります。
故障していて修理するにも時間がかかりますし冬にお部屋を探すお客様は
暖房が付かないと寒くて寒くてすごせないですよね( ;∀;)
真夏も同様ですが…☆
一緒に「臭い」と「エアコンのクリーニング」についても確認しておくと
快適に過ごせると思います( ^^) _旦~~
ポイント2つ目は…
☆お部屋の壁をチェック☆
壁をチェックする目的は「音」ではなく「カビ」です"(-""-)"
・一部分だけ新しくなっている壁紙がないか
・クローゼットの中にカビがないか
一部分の壁紙が張り替えられている場合は、カビによって張り替えられた可能性もあります。
クローゼットを確認するのは、壁紙は張り替えることができますが…
クローゼットの中は板張りになっていることがあり多少清掃によってキレイにできても完全に取り除くのは難しいからです( ;∀;)
湿気の貯まりやすいお部屋の場合は、空気の流れが悪いクローゼットにもカビが生える可能性がありますっ!
なのでチェックしてみてくださいね☆
最後は真冬に重要な…
☆内見中の室内の温度をチェック☆
冬に部屋がとても寒い=外の温度がお部屋に伝わりやすいお部屋ということ☆
なので夏は暑いお部屋ということになりますね!(^^)!
寒い日に想像するのは少し難しいかもしれませんが
頭の片隅に入れておくといいかもしれませんよ('ω')♪
どこがどう寒いかも分かりますので…
(うちの場合は隙間風があります笑)
知っておくと対応が出来ると思います☆
いかがでしたでしょうか( ..)φメモメモ
冬のお部屋探しは足元から冷えますので大変ではありますが
引っ越しシーズン・春の新生活をされる方はやはり
早め早めの内見が必要となりますので今回は
このようなテーマにしました♪
少しでも参考になりますように☺